V'elude(ヴィロード) の日記
-
脂肪を1kg燃焼させるために必要なカロリーは??
2014.05.10
-
脂肪を燃焼させるためには運動をするといい、と聞きますが、 体脂肪を燃焼させるために必要なカロリーって、 いったいどれくらい必要なのでしょうか? 今日は、体脂肪を一か月に1kg減らそうとしたときに必要なカロリーと、 そのために一日どれくらい運動したらいいのか考えてみます。 脂肪は、1g燃やすのに7,2kcal必要です。 ですから、体脂肪1kgだと、
7200kcalを一か月に消費しなければいけません。 それを一か月で消費するなら、
一日当たり7200÷30=240kcal
を消費する必要がある、ということになります。 240kcalを運動で消費するなら、
体重50kgの人が早歩きのウオーキングで1時間くらい、
縄跳びなら15~24分くらい必要です。 ちなみに240kcalは、食事で摂ろうとすると、
ごはんなら中くらいのお茶碗1杯くらいです。 ショートケーキは一個250~300kcalくらいあります。
食べるときは一瞬ですね。 運動でカロリーを消費しようとすると大変なことがわかりますね。 ですから、食事を適度に制限しながら運動したほうが、
ダイエットにはより効率的なのです。 (食事だけで痩せようとすると、
筋肉から落ちてしまうので気を付けてください) ストイックに毎日運動をしようとすると大変かもしれませんが、 こういうことを頭の片隅に置いておくと、 例えば食べ過ぎてしまったり、
思いのほか間食してしまったあとに、 「ちょっと身体を動かそうかな~」、
と思えたりしてくることも増えてくるのではないでしょうか。 それから、自然に他のいろんなことにも目が向き始め、
少しずつ行動が変わってきて、
体にも変化がでてくるのではないかと思います。
女性のためのバランス調整サロン V’elude(ヴィロード)
川崎
